YOOXの送料
YOOXはイタリアからの国際便で発でしょ?
送料はいくら?
よく送料無料になるけど、いつまで?
送料無料にするクーポンとかあるの?

YOOXの送料について知りたい人へ。
妻(元アパレルショップ販売員)の影響でYOOXを使い始めて半年・数回の注文経験がある僕が、これまでの経験を元に解説します。
筆者 安里 圭一郎 / あさと けいいちろう
YOOX利用歴2年以上。
安価に海外ブランドの洋服が買えることに感動。
YOOXのデメリット・メリットを包み隠さず紹介。
- YOOXの普段の送料は¥ 2,200※国際宅配便(イタリアからの航空便+国内配送)
- 一定の金額以上で送料無料。
- 月に1〜2回ほど送料無料のキャンペーン開催中(2019年4月現在)
- YOOXコード(ディスカウント・クーポン)で送料無料になることも。
以上が回答になります。細かく解説していきます。
YOOXの送料の値段は?いつまで無料?コードで安くなる?

YOOXの送料や無料になるYOOXコードについて紹介します。
通常はYOOXの送料は2,200円で、20,000円以上の買い物で無料になります。
YOOXは送料は注文1件につき2,200円です。20,000円以上の買い物で無料になります。
配送期間と送料
国際宅配便(イタリアからの航空+国内配送)2,200円– ご注文1件あたりの送料は一律です。
– ご注文商品をお受け取りになる際、またご注文のお受け取り以降に追加料金が発生することはございません。(関税は当オンラインストア側が負担いたします)。
YOOXはイタリアの会社で、倉庫もイタリアにあるそうです。
参考:YOOX Group(ユークス ネッタポルテ グループ)について|Fashion Space
イタリアからの発送なので2,200円も納得できます。
20,000円以上の買い物で無料なるのは嬉しいですね。
気になった商品をまとめて注文すれば達成しやすい金額です。
月に1〜2回ほど送料無料のキャンペーン開催中
2019年4月を例に挙げると送料無料キャンペーンが2回開催されました。
それぞれ1週間ぐらいだったかと思います。
で、YOOXはこの「送料無料」キャンペーンが結構開催されています。
参考:YOOXの割引・セール・クーポン情報。|Fashion Space
体感的には1〜2週間待てば送料無料になる感じ。
なので購入したい商品に在庫があれば、ちょっと待つのもアリです。
送料無料になった段階で購入する方がお得です。
ただ、在庫が少なかったらすぐ発注する方が良いでしょう。
売り切れには注意です。
YOOXコード(ディスカウント・クーポン)で送料無料になることもあります。

↑この写真はYOOXで購入した際に入っているYOOXコード(クーポン)で、20%OFF+送料無料という内容です。
こんなYOOXコードが入っていたら送料無料になるのでお得。
参考:YOOXコード(ディスカウントクーポン)を使ってお得に。|Fashion Space
僕の経験から言いますとYOOXコードの内容は毎回違っています。送料無料まで付くのは珍しいかも?
送料無料時期は試着のつもりで注文すべし
YOOXの送料無料時期は試着時期として考えるのも良いでしょう。
実際、妻はそんな使い方もしています。
YOOXは返品も実質無料にできるからです。詳しくはこちらの記事をご覧下さい。
この方法を使えば、送料無料+返品も無料なので、タダで試着できることになります。
これのメリットは知らないブランドのサイズ感が分かるという点です。
サイズ感を事前に調べられるとは言え、試着に勝るものはありません。
参考:YOOXのサイズ感が分からないならサイズガイドもチェック|Fashion Space
正直な話、洋服って着ないと分かりませんよね。
しかもブランドごとにサイズ感が違うわけで、よく分かっていないと普通は買えません。
それがYOOXなら家にいながら試着できる。
気に入ったら購入すれば良いし、そうでなければ返品。これは大きなメリットです。
ただし返品不可の商品もあるので注意
クリアランスセールの商品や、アンダーウェア類などは返品不可です。
そのほかにも返品不可商品を購入前にチェックして下さい。
参考:YOOXの返品できない(返品不可)商品について。
YOOXの送料無料とポイントサイトを活用してお得に
僕は今まで送料無料の時期か、20,000円以上で送料無料でしか購入したことがありません。
YOOXの魅力は海外ブランドを安く購入することなので、2,200円の送料も削りたい。
やっぱり送料無料まで待つのが賢いと思います。
もし、売り切れてしまったら、それは縁がなかったということで諦めていますね。
加えて、僕はポイントサイトも活用しています。
YOOXは多くのポイントサイトに登録されていますので、お得に買いたい人はチェックして下さい。
参考:YOOXで買うなら経由すべきポイントサイト【2019年11月】|Fashion Space
ポイントの付与率も様々で、5%付くサイトもあれば、1.5%のところも。
時期によってポイント付与率が変わります(キャンペーンで●%ポイントアップなど)少しでも多くポイントが欲しい人は比較してみて下さい。
YOOXについて更に知りたい人は
このブログにはYOOXに関する記事を多く書いています。
YOOXについて網羅的に知りたい人は以下をご覧下さい。

最後までご覧頂きましてありがとうございました。