
Amazon Music Unlimitedを解約したいな。
分かりやすく解説して欲しい。
と疑問に思っている人へ。
Amazon Music Unlimitedは様々な音楽が聞けるAmazonのサービスですが有料です。
解約したい時もありますよね。
この記事ではAmazon Music Unlimitedの解約方法を紹介します。
また、無料期間中に「有料にする必要はないな・・」と思った人も同じ方法なので参考にしてください。
画像付きで解説しますのでスマホやパソコン操作が苦手な人にも分かりやすいと思います。

安里圭一郎 / あさと けいいちろう
音楽大学を卒業後、音楽を仕事にして10年以上。
現在SpotifyとAmazon Music Unlimitedの有料プランを利用中。
音楽を聴いたり演奏する楽しさを伝えます。
- スマホから解約する方法
- パソコンから解約する方法
- 上記2つで解約できないappleユーザーの対処法
- 音楽から離れてほしくない【僕からの提案】
解約することに罪悪感を持つ人もいるかもしれませんが、気にすることはありません。
Amazonのヘルプページにも会員キャンセル方法が記載されています。
参考:Amazon.co.jp ヘルプ: Unlimited会員登録のキャンセル
自分のペースに合わせて有料プランと付き合うのが良いですね。
Amazon Music Unlimitedの解約方法
解約方法を紹介していきます。
- スマホから解約する方法
- パソコンから解約する方法
- appleを通じて利用している人の解約方法
パソコンから解約する方法
-
STEP01設定画面へ
-
STEP02会員登録キャンセル
「会員登録をキャンセルする」をクリック
-
STEP03理由の記入
理由を選択し解約に進む。
(理由を記入しないことも可能。) -
STEP04最終確認
「確認し、登録をキャンセル」をクリック。
以上で完了です。
とても簡単な作業で解約できますね。
スマホから解約する方法
申し訳ないのですが、以下に紹介する方法を僕は実際に試していません。
ネット上で見つけたので紹介します。
-
STEP01Amazon Music Unlimitedアプリのホーム
Amazon Music Unlimitedのホームから右上の設定をタップ
-
STEP02会員登録の管理から
設定一覧から「会員登録の管理」をタップし「Amazon Music Unlimited」を選択。
-
STEP03「確認」をタップ
「登録をキャンセルする」→「確認」をタップ。
以上で手順は終了です。
上記2つで解約できないappleユーザーの対処法
Appleのサポートページを参照してください。
参考:サブスクリプションを確認・解約する – Apple サポート
Amazon Music Unlimited解約後も音楽を楽しんでほしい【筆者からの提案】
音楽を職業にしている僕としては、音楽から離れてしまうのも少し寂しい・・。
ですがお金が絡む以上、無理は言えません。
そこで、Spotifyの無料プランはどうでしょう。
広告や制限があるとはいえ、世界中の音楽を無料で聴けますよ。
もし試していないなら一度チェックしてみてください。
参考:Spotify無料プランの使い方【半年間楽しみ尽くした僕が解説】
現在、僕はSpotifyの有料プランを利用中ですが、半年ほど無料プランを利用していました。
大まかに言って、Amazon Music Unlimitedと利用方法はほぼ変わりません。
使い方に困ることはないと思います。
やっぱり多くの人に音楽を聴いてもらいたいので紹介させて頂きました。
Amazon Music Unlimitedの解約方法を紹介しました。
この記事ではAmazon Music Unlimitedの解約方法を紹介しました。
もう一度ポイントをまとめます。
- スマホから解約する方法
- パソコンから解約する方法
- 上記2つで解約できないappleユーザーの対処法
- 音楽から離れてほしくない【僕からの提案】
Amazon Music Unlimitedは良いサービスですが、有料である以上読者のみなさんには心から納得して利用してほしい。
幸いAmazon Music Unlimitedはほとんどの場合30日の無料期間があり、その期間に解約も可能なので良心的です。
解約方法を頭に入れてAmazon Music Unlimitedを利用してください。
みなさんの音楽ライフが更に素敵になることを願っています。最後までご覧頂きましてありがとうございました。