Spotifyの学割で音楽センスに投資。

Spotifyの学割で音楽センスに投資。
music space

Spotifyの学割

Spotifyって無料で音楽が聴けるんでしょ。
わざわざ有料にする意味ある?有料にするメリットがあったら教えて欲しいな。

と考えている学生のみなさんへ。

もし、あなたが「音楽が好き。色々な音楽を聞きたい。」ならSpotifyの学割を使って有料プランにするのもアリです。

タイトルに投資という言葉を使ったのは音楽のセンスはスキルになると感じているから。

音楽が好きなら、もうちょっと踏み込んで「スキル」にまで伸ばしませんか?

Spotifyの学割プランは月額¥480(2020年3月13日現在)。
しかも最初の3ヶ月無料。試す価値ありです。


この記事では、音楽センスをスキルにする方法を紹介します。

*すでに学割プランに決めている人はSpotify学割プランのやり方をまとめた記事があるのでそちらをご覧ください。

筆者 安里 圭一郎 / あさと けいいちろう

音大卒後、音楽を仕事にして15年以上。
現在SpotifyとAmazon Music Unlimitedの有料プランを利用中。
音楽を聴くこと・演奏の楽しさを伝えます。

この記事で分かること
  • 空間に合わせた音楽を選べる人は空気の読める人
  • 心地よい空間を作れる人になろう
  • 音楽は言語を超える
タップできる目次

学生ならSpotifyの学割で音楽センスに投資するのもアリ。

Spotifyの有料プランは広告を排除できます。

この特徴を活かして様々な場面で活用できるので紹介していきます。

ホームパーティや懇親会で音楽の彩りを。

学生の皆さんなら学校帰り・サークル終わり・バイト終わりなどに、誰かの家に集まってワイワイすることがありませんか。

そんな時、あなたの音楽センスを活かして、みんなが好きな音楽や部屋に合う音楽が流せたら喜ばれます。

もしかしたら高校生や大学生のうちは「オシャレぶりやがって」と思われるかもしれませんが、社会人になってから意外と必要になってくるんです。
具体的に言うと、建物の一室を使ってホームパーティ(懇親会)などを開催する場面があるんですよ。(もちろん会社の業務の一つとして)



雰囲気に合った音楽が流れていたらイベントのクオリティが一段アップするはずです。

自主企画にも素敵な音楽を。

例えば、SPACE MARKETと言うアプリを覗くと、大小様々なイベントスペースが掲載されています。

SPACEMARKET/スペースマーケット

SPACEMARKET/スペースマーケット

Space Market, Inc.無料posted withアプリーチ

個人で借りれるスペースが掲載されています。

お料理教室・ポップアップストアなどにも使えるみたいです。

個人でイベント主催する場合、ジャンルによっては「気の利いたBGMが流すのは必須」と言えるかもしれません。
Youtubeのラジオチャンネルなどでも良いのですが「広告が入っているのは絶対にNG」です。
広告が入った瞬間、今まで作ってきた空気が台無しです。
イベントでは「素敵な空気感を味わってもらう」ことが最重要。注意力が逸れるものは絶対に排除すべき。


Spotifyは音質も良いし、有料プランなら広告も無い。

人を招くシチュエーションに最適です。

落ち着いた雰囲気のイベントなら、このようなプレイリストはいかがでしょう?

小さい音量で流していると、心地よい空間になるのでは。

学生の時から「場所+音楽」というセンスを鍛えておくと、必ず役に立つ時が来るはず。

もちろん、会議や真剣な打ち合わせの時に音楽は必要ありません。

「この場面に音楽は必要ない」と考えられるのも、必要なスキルになりますね。

自宅デートの時、音楽があると距離がグッと近づきます。

ほとんどの人に当てはまるのでは?

二人が好きな音楽や雰囲気の良い音楽が流れていれば、お互い心地いいですよね。

「気になる相手を初めて部屋に呼んだ」
緊張しますよねぇ。そんな時、音楽を流しておくのをオススメします。
会話が多少途切れても、音楽が流れているので「シーン・・・」と言うことにはなりません。

部屋に入ったらすぐにスマホでSpotifyを掛けましょう。
スピーカーがあったら更に良いですね。スマホのスピーカーより音質が良いので更に良い空間になりますよ。

今は安いBluetoothスピーカーも多いですからね。

個人的にはQTOPのスピーカーを愛用しています。値段の割にしっかりした作りが気に入っています。

繰り返しになりますが、有料プランが前提です。

広告が流れる無料プランなら逆効果なのでSpotifyは切ってください。

ディナーの時でも、雑談している時でも、音楽で雰囲気を作れます。

良い空気を作ってくださいね。

好みによりますが、静かで落ち着いた感じが良いのではないでしょうか。

音楽は言語を超える。

外国の方と関わる時に強い武器になります。

ホームステイやワーキングホリデーなど、自分が外国の大学に行ったり、外国の学生が自分の学校に来たりしますよね。

僕も音楽で仕事をしている関係で、外国のミュージシャンとも演奏しますが正直な話、英語は喋れません。

ですが音楽を知っていることでコミュニケーションを取ることができます。

外国の人とコミュニケーションを取りたい時「まず何をすれば良いんだろう・・」と困るはず。

場面にもよりますが、音楽をキッカケにコミュニケーションが始まるかもしれませんよ。

少なくとも、アタフタしているだけでは進みません。

例えば、こんなプレイリストを一緒に聞いてみるとか。会話のネタになるかも。

Spotify学割プランの支払い方法

Spotifyの学割プランは有料ですが月額480円で他の有料プランと同じサービスが受けられるのは嬉しいですよね。

支払い方法は基本的に他の有料プランと同じ。詳しくはSpotifyの支払い方法のまとめページをご覧ください。

学割プランの場合、ギフトカードを使うときに注意が必要です。

Spotifyの学割プランは投資になる。

音楽が好きならたくさんの音楽経験をした方が良い。更に言うと「より良い音楽体験をした方が良い」です。

Spotifyの無料プランは広告が流れます。
音楽を味わう点で考えるとハッキリ言って広告は邪魔。「より良い音楽体験」とは言えません。
僕は現在Spotifyの有料プランを利用していますが、とても満足しています。


Spotifyの学割プランに悩んでいる方の参考になれば幸いです。

もし学割プラン(有料プラン)に興味がある方は、こちらの記事もご覧ください。
参考:Spotify学割プランのやり方を丁寧に解説。|Music Space

有料プランにする方法を細かく解説しています。

みなさんに音楽生活をより素敵になることを祈っています。

最後まで読んでいただきましてありがとうございました。

Spotifyの学割で音楽センスに投資。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

関連記事

この記事を書いた人

あさと けいいちろう / 安里圭一郎 / Keiのアバター あさと けいいちろう / 安里圭一郎 / Kei 音楽家・スティールパン奏者

神奈川生まれ、2017年に神戸へ移住。
カリブの楽器:スティールパン演奏・指導者として15年以上活動中。

このブログでは様々な音楽の楽しみ方を発信します。

タップできる目次