
YOOXは海外の洋服が買える通販サイトでしょ?
日本語対応なの?
海外に電話しないといけないのかな・・・。
英語とか喋れないけど、大丈夫?
という不安をお持ちの人へ。
YOOXのカスタマーサービスは電話とメールで対応してくれます。
日本人スタッフが対応してくれるので日本語OKです。
僕はYOOXを使い始めて半年以上、数回の注文し、カスタマーサービスに電話で問い合わせた経験があるので解説していきます。

安里圭一郎 / あさと けいいちろう
元アパレルショップ販売員・現在アクセサリー作家の妻に持つ。
僕はファッションの知識ゼロ。
最高にダサいファッションで妻をキレさせた経験多数。
それを改善させるべく、妻指導のもとファッション通販サイトを通じて洋服を買い、その経験をこのブログにまとめています。
- YOOXのサイトは日本語対応。
- YOOXのカスタマーサービスは日本にあり、日本人スタッフ対応です。
- カスタマーへの電話はフリーダイヤル(無料)。
- YOOXを利用する上で英語を使う場面はない。
YOOXは日本語対応。カスタマーも日本にあるので電話も簡単。

YOOXサイトで商品購入時は日本語しか使いません。
カスタマーサービスへの電話も日本人スタッフが対応してくれますので日本語が通じます。
YOOXについて分からないことはカスタマーサービスに電話かメールしましょう。
YOOXのサイトは基本的に日本語です。
YOOXのサイトに行くと最初から日本語で表示されていますので、ほとんど迷うことはないでしょう。
強いて言えば、たまに日本語翻訳が変な時があります。
ですが、意味が分からないレベルではないし、僕は気になりません。
YOOXのカスタマーサービスは日本にあり、日本人スタッフ対応です。
過去に2回、YOOXのカスタマーサービスに電話で問い合わせたことがありますが、どちらも日本人が日本語で対応してくれました。
カスタマーサービスは日本にあると仰っていましたよ。(電話で聞きました。2019年5月8日現在)
カスタマーへの電話はフリーダイヤル(無料)で繋げます。
通話代はYOOX負担だと仰っていました。(YOOXのカスタマーサービスに電話で聞きました。2019年5月8日現在)
カスタマーサービスでも分からないことがあります。
YOOXはイタリアの会社で、日本に対応するために日本人のカスタマーサービスがあるような形ですね。
なので、細かいことはイタリアの本社しか分からないんでしょう。
YOOXを利用する上で英語を使う場面はありません。
YOOXのサイトに行き、商品を選び、支払い方法や配送先を記入するのに英語は一切必要ありません。
英語で回答したことは過去に一度もありません。
僕の感覚ではamazonや楽天を利用するのと変わりません。英語が不得意な人でも安心してYOOXを利用できると思います。
もちろんYOOXのアプリも完全日本語対応です。
参考:YOOXアプリは無料で日本語対応。カート削除も簡単です。|Fashion Space
YOOXは日本市場に力を入れている(と思う)
YOOXは絶対に日本市場に力を入れてきていると思います。
日本語に対応しているのが何よりの証拠かなと。
世界規模で考えて数少ない日本人にしか通じない言語に対応しているのは理由がありますよね。
以下の記事にも書かれています。
今後もさらに日本人が使いやすくなって行くのでは、と予想しています。
【余談ですが】YOOXサイトがちょっと重い・・
全世界からアクセスがあるからなのか、理由は分かりませんがサイトが重いんですよね・・・。
たまに繋がらないこともありますし、その辺りが改善されたら嬉しいです。
日本で海外ブランドの洋服が買える嬉しさ
人によっては「不良品だ」という人もいるかもしれませんが、僕はそうは思いません。そのぶん割引率がすごいので。
YOOXは人を選ぶサービスだと思いますので、好きになった方はぜひ利用してみて下さい。日本でも広まったら嬉しいなと思います。
ちなみにYOOXを利用するなら楽天Rebatesを経由した方が絶対にお得なのでチェックして下さい。
以前に「YOOXのセール時間は日本時間に準拠しているのか」と聞いた所、「こちらで分かりません。YOOX NEWS(YOOXからのメール広告)を参照してください」という回答でした。