音楽の再生速度を変更できる無料アプリ「ハヤえもん」の使い方

音楽の再生速度を変更できる無料アプリ「ハヤえもん」が最高。
  • URLをコピーしました!

再生速度を変更しながら演奏できるテンポで練習したい。

そんなアプリがあったら教えて欲しいなぁ・・。

と悩んでいる人へ。

音大卒業後、プロ奏者・講師として10年以上続けている僕が自信を持ってオススメするアプリが「ハヤえもん」です。

ハヤえもん - 音楽プレーヤー

ハヤえもん – 音楽プレーヤー

Ryota Yamauchi無料posted withアプリーチ

著者*安里 圭一郎 / あさと けいいちろう

音大卒業後、演奏家・講師として10年以上活動中。

演奏する楽しさ・音楽を聴く楽しさを発信中。

↑ツイートと重複しますが、オススメのポイントは

  • iOSとandroid両対応
  • オフラインでも使用可
  • 操作が簡単
  • できれば無料
ハヤえもんの特徴
あさと

この記事は長文です。

全てを読むのは大変なので目次から進んでくださいね。

タップできる目次

ハヤえもんの使い方を画像つきで解説。

音楽の再生速度を変更できる無料アプリ「ハヤえもん」が最高。

楽器練習などをする上で、スマホで参考音源を聴きながら練習したい人は多いかと思います。

練習を始めた頃は速度(テンポ)が上がらないので

「参考音源が早すぎる・・」

という問題がありますが、ハヤえもんはそれを解決してくれます。

まずはハヤえもんに音楽を入れてみましょう!

-準備編-ハヤえもんに音楽を保存する(音楽を入れる)

再生速度を変更するには、その音源をハヤえもんのアプリ内に保存する必要があります。

多くのアプリはその方法が限定的。ですがハヤえもんはその方法がたくさんあります!

  • 「ミュージック」アプリ
  • 「ボイスメモ」アプリ
  • DropBox
  • AirDrop
  • LINE
  • Gmailの添付

詳しい使い方は「はやえもん」への保存方法【mp3など音楽の入れ方】をご覧下さい。

僕が試した他の音楽再生アプリはiPhoneの「ミュージック」アプリ内の音源しか使えなかったんです。

その場合、パソコンのitunesと同期しないと使えません。

方法が限られて困りました。

一方、ハヤえもんは多くの方法があるので、どれか一つでも使える方法があればハヤえもんを使うことができます。

開発者のりょーたさんうめぼしさんからは

「どんな環境の人にもハヤえもんを使って欲しい」

という優しさが伝わってきます。

あさと

ハヤえもんに音楽が入ったら準備完了です。

次の活用編もご覧ください。

ハヤえもんの真価を体感できます。

-活用編-ハヤえもんの便利な使い方

ハヤえもんは多機能。音楽のあらゆることが可能です。

一つずつ紹介します。

ハヤえもんに入れた音楽の速度(テンポ)や音程(ピッチ)を変更する

STEP
ハヤえもんのトップ画面
ハヤえもんに入れた音楽の速度(テンポ)や音程(ピッチ)を変更する-1

ハヤえもんの再生リストから曲を選択し画面下のメニューバーから「コントロール」をタップ。

STEP
速度と音程が表示される
ハヤえもんに入れた音楽の速度(テンポ)や音程(ピッチ)を変更する-2

画面中央の【遅】【速】【#】【♭】をタップすると速度と音程が変化します。

画面中央の黒丸●をスライドたり、画面をタップしても速度・音程を変更できます。

STEP
設定を変化させたくない場合
ハヤえもんに入れた音楽の速度(テンポ)や音程(ピッチ)を変更する-3

速度や音程を変化させたくないならカギマークをタップ

以上でハヤえもんの基本的な使い方は終了です。

これ以降は更に便利にハヤえもんを使う方法を紹介します。

必要な部分だけリピートして聞けるハヤえもんのループ機能

  • 重点的に練習したい場合
  • 耳コピが難しい場所を何度も聞きたい

このような時に有効です。

STEP
再生リストから曲を選択。
必要な部分だけリピートして聞けるハヤえもんのループ機能-1-

再生リストから曲を選び、下メニューのループに移動。

STEP
波形が表示される
必要な部分だけリピートして聞けるハヤえもんのループ機能-2-
  • ループを開始したい場所にA
  • ループを終わらせたい場所にB


それぞれ波形上に設定していきます。

STEP
A地点を決めた時の様子
必要な部分だけリピートして聞けるハヤえもんのループ機能-3-

このような表示になります。

5秒ずつ進むボタンも便利です。

STEP
AB地点を決めた時の様子
必要な部分だけリピートして聞けるハヤえもんのループ機能-4-

こうなれば完成。

AからBまでしか再生されません。

速度・音程・ABループ設定の変更を保存する

STEP
曲選択後、メニューをタップ
速度・音程・ABループ設定の変更を保存する-1

再生リストから曲を選び、左上のメニューをタップ

STEP
メニュー画面
速度・音程・ABループ設定の変更を保存する-2

「各画面の設定を保持」をタップ

STEP
設定完了
速度・音程・ABループ設定の変更を保存する-3

再生リストの曲名の横に鍵マークが表示されていたら完了

ツイッター上で製作者が親切にレクチャー

イコライザ機能で聞きたい音域を強調できます。

例えば、ベースパートを耳コピしたい場合、ベースを強調したいですよね。

そんなときは低音を強調することができます。

ボーカルを中心に聞きたければ、ボーカルを強調することもできます。

ハヤえもんには多くのイコライザ機能が入っているので、自分の好きな音色を探すのも楽しいです。

ハヤえもんのイコライザ機能
  • ベースの耳コピ
  • ボーカル強調
  • ボーカル抑制
  • 高音強調(超最強〜再弱 6段階)
  • 中音強調(超最強〜最弱 6段階)
  • 低音強調(超最強〜最弱 6段階)
  • 高音カット(超最強〜最弱 6段階)
  • 中音カット(超最強〜最弱 6段階)
  • 低音カット(超最強〜最弱 6段階)
  • Pop
  • Rock
  • Jazz
  • Electronic
  • Acoustic
  • Classic
  • Dance
  • R&B
  • Hip-Hop
  • Latin
  • Loudness
  • Deep
  • Lounge
  • Piano
  • Small Speaker
  • Perfect
  • Eargasm Explosion
  • トランシーバー
  • 電話回線
  • AMラジオ
イコライザに迷ったら
  • Perfect
  • Eargasm Explosion

一度は試して欲しいです。

どんなジャンルにも合うイコライザ設定ということで話題になりました。

ですが、聴きすぎは禁物。

イコライザで強調した音を聞きすぎると耳への負荷も上がります。
参考:[音質中毒]eargasm explosionを辞めておくべき2つの理由 | 96bit-music

ハヤえもん - 音楽プレーヤー

ハヤえもん – 音楽プレーヤー

Ryota Yamauchi無料posted withアプリーチ

ハヤえもんはオフラインでも使えます。

例えばDropboxを使う場合圏外の場所では読み込めません。

しかし、アプリ内に保存しておけば圏外でも再生することができます。

STEP
圏外の場合
ハヤえもんをオフラインで使用する方法-0

圏外の場合、写真のようになります。

STEP
オフラインで使用する手順
ハヤえもんをオフラインで使用する方法-1

ハヤえもんの再生リストから曲を選択し左側の・・・マークをタップ。

STEP
メニュー画面
ハヤえもんをオフラインで使用する方法-2

保存/エクスポートをタップ

STEP
保存/エクスポート画面
ハヤえもんをオフラインで使用する方法-3

アプリ内に保存をタップ

STEP
セーブされます。
ハヤえもんをオフラインで使用する方法-4

少し待ちます。

STEP
スマホマークをチェック
ハヤえもんをオフラインで使用する方法-5

再生リストに同じ曲名に「スマホのマーク」がついて保存されていれば完了。

簡単にアプリ内保存することができます。

つくづく思いますが、ハヤえもんは分かりやすい設計なので、慣れれば直感的に操作できると思います。

曲をまとめたい時はハヤえもんの再生リストを

ハヤえもんに音源を入れていくと、一杯になってしまう人もいるでしょう。

音源を入れすぎて目的の音源が見つからない・・・。

そうなる前に、関連する音源を再生リストにまとめましょう。

  • 再生リストの作り方
  • 別な再生リストへの移動方法

どちらも簡単です。

ハヤえもんはダークモードも使えます(iOS / Android)


夜にスマホを見るときに「白すぎて眩しい・・」と感じることがありますよね。

それに対応するために、背景を暗めの配色にする「ダークモード(ナイトモード)」と呼ばれる機能を実装するアプリが増えていますが、なんとハヤえもんにもついに実装されました。

使い方は簡単。メニュー下の「月」マークをタップするだけ!

STEP
ハヤえもんのトップ画面
ハヤえもんのダークモード1

左上のメニューを開きます。

STEP
メニュー画面
ハヤえもんのダークモード2

右下の月マークをタップ。

STEP
ダークモード完了
ハヤえもんのダークモード3

ダークモードになります。

ハヤえもんで立体音響を作ってみよう

ハヤえもんの機能を使って簡易な立体音響が作れるので紹介します。

STEP
エフェクトを選択
ハヤえもんで立体音響

下部メニューからエフェクトをタップ

STEP
エコーとリバーブを変更します
ハヤえもんで立体音響
  • エコー
  • リバーブ

これらの設定を変更します。

まずはエコーの設定を紹介します。

STEP
エコーの設定
ハヤえもんで立体音響

エコーの設定を「ホール」に変更します。

次はリバーブを変更します。

STEP
リバーブの設定
ハヤえもんで立体音響

リバーブの設定を「コンサートホール」にします。

あさと

この時点でホールライブ風に感じるかも!

STEP
イコライザの設定
ハヤえもんで立体音響
  1. 下部メニューからイコライザ
  2. 右下の調整ボタン

と進みます。

STEP
イコライザの数値
ハヤえもんで立体音響
  • 音量:20%
  • 20K:16
  • 16K:-14
  • 12.5K:14
  • 10K:-11
  • 8K:12
  • 6.3K:-9
  • 5K:10
  • 4K:–7
  • 3.15K:8
  • 2.5K:-5
  • 2K:6
  • 1.6K:-3
  • 1.25K:4
  • 1K:-1
  • 800:2
  • 630:0
  • 500:3
  • 315:5
  • 25 : -13
  • 20 : 21

【立体音響】【ライブ風加工】I LOVE… (Official髭男dism) ※イヤホン推奨 – YouTubeのコメント欄に書かれた数値を紹介しました。
他にも参考になるサイトを紹介します。

あさと

ここまでの設定を保存しておくと便利です。

右上に「保存」をタップしたら次に進みます。

STEP
イコライザーテンプレートの保存
ハヤえもんで立体音響

名前を決めます。(ここでは立体音響としました)

ハヤえもんで立体音響

イコライザの欄に追加されました。

あさと

以上で終了です。立体音響に感じましたか。

イコライザの数値を変えて、自分の音色を探すのも良いですね!

Eargasm Explosionに変えてもカッコいいです。

ハヤえもんに至った経緯

僕が講師活動をしている上で自作の音源を配ることがあります。

練習に使える参考音源などです。

生徒さんに音源を渡す際、どのような形がベストか考えていました。

生徒さんの音楽を聞く環境は様々で

  • CDで聴く人
  • iPhoneで聴く人
  • androidで聴く人

といった具合。

CDで聞く人へはCDを作るしかありませんので、ここでは割愛します。

今回のポイントはスマホを使って音楽を聞く人達。

何か良いアプリはないかなと探しました。

できるだけ多くの人に活用できる方法を探していたのでiOS/Android両対応は必須。

加えて、「iPhoneを持っているけど、パソコンは持っていません(itunesで同期できません)」という人もいるので、パソコンなしで(itunes同期なしで)音源を共有できるのもポイント。

冒頭でも紹介しましたが、ハヤえもん以外のアプリはiPhoneの「ミュージック」に入っている音源しか使えません。

これは僕の求めているものではありませんでした。


ハヤえもんは多くの方法で音源を出力できます。(Airdropで出力できるのには本当に驚きました・・・。)

どんなに機能が便利でも「ミュージック」アプリ内の音源だけだと使い方が限定的になってしまいますよね。

製作者のりょーたさんには本当に感謝しています。

ハヤえもん - 音楽プレーヤー

ハヤえもん – 音楽プレーヤー

Ryota Yamauchi無料posted withアプリーチ

ハヤえもんと製作者について

ハヤえもんに課金しよう

ここまで紹介したようにハヤえもんは超高機能でありながら無料で使用できます。

ですが、よく考えてください。この便利なアプリを作った人がいるんです。

先ほど紹介した、りょーたさんとうめぼしさん。

この方々が元気じゃないとハヤえもんの開発は止まります。

皆さんのスマホ、毎年のようにアップデートしますよね。

アプリというのは、そのアップデートに対応させる必要があり、それが止まればアプリは対応しません。

つまりハヤえもんが使えなくなる。

アップデートへの対応どころか、次々と機能を追加してくれる。

超すごい開発者達なんです。

ハヤえもんが無くなったら本当に困る・・・。そういう人も多いはず(僕もその一人)

ハヤえもんを長く開発してもらいたい!そう思ったら課金しましょう。

ハヤえもんの広告を消す方法。買い切りプランと月額プラン

  • ずっと広告が消える買い切りプラン
  • 1ヶ月だけ広告が消える月額プラン

どちらかお好きな方を選べます。

STEP
ハヤえもんのホーム画面
ハヤえもんの広告を消す方法。買い切りプランと月額プラン
タップで拡大

左上のメニューアイコンをタップ

STEP
メニュー画面
ハヤえもんの広告を消す方法。買い切りプランと月額プラン1
タップで拡大

「広告を非表示にする」をタップ

STEP
プランを選択
ハヤえもんの広告を消す方法。買い切りプランと月額プラン2
タップで拡大
買い切りプラン

2,080円

月額プラン

180円

どちらかを選択します。

月額プランの解約方法

課金アイテムでハヤえもんが更に楽しく

  • コントロールメニューのポインターがキャンピングカーに
  • 再生中のアイコンがハヤえもんに

機能が変わりませんがハヤえもんを使うのが楽しくなります。

課金アイテムの購入方法

STEP
ハヤえもんのホーム画面
ハヤえもんの課金アイテム1

メニューアイコンをタップ

STEP
メニュー画面
ハヤえもんの課金アイテム2

課金アイテムをタップ

STEP
課金アイテム画面
ハヤえもんの課金アイテム3
ハヤえもんの課金アイテム4

好きなアイテムを購入できます

課金アイテムの表示方法

STEP
ハヤえもんのホーム画面
ハヤえもんの課金アイテム表示方法1

右上のメニューバーをタップ

STEP
メニュー画面
ハヤえもんの課金アイテム表示方法2

左下の歯車アイコンをタップ

STEP
購入済みのアイテム
ハヤえもんの課金アイテム表示方法3

表示させたいアイテムをONに

STEP
課金アイテムが表示されます
ハヤえもんの課金アイテム表示方法4
ハヤえもんの課金アイテム表示方法5

画像では伝えられませんがアイコンは動きます。

ハヤえもんが楽しくなりますね。

STEP
ダークモードではキャンピングカーのライトが光ります
ハヤえもんの課金アイテム表示方法6

芸が細かい!ライト点灯のキャンピングカー、かわいいですね。

課金する余裕がない・・。そんな時は無料でできるお礼。

まだ学生で課金する余裕がない・・・

無理に課金する必要はありません。

りょーたさんとうめぼしさんも「絶対課金しろ」だなんて思ってないはず。
参考:ハヤえもんiOS版、月額課金で広告非表示ができるようになったver.3.28をリリース! | 聞々ハヤえもん開発者ブログ

ハヤえもんが便利だと思ったら、その通りに「ハヤえもん便利さいこー」とSNSで発信してください。

使用者の声は大きな宣伝になる。きっとお二人も喜んでくれますよ!

イヤホンがあれば更に楽しい

ハヤえもんで音を自分好みにしても、スマホのスピーカーでは限界があります。

そこでイヤホンにこだわるのはどうでしょうか。

Amazonにイヤホン特集のページがあるので載せておきます。
参考:重低音イヤホンの人気おすすめ11選|コスパ最強の安いモデルも紹介

楽天やYahoo!ショッピング・Qoo10で探したい場合はこちら

音楽の再生速度を変更できる無料アプリ「ハヤえもん」が最高。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

関連記事

この記事を書いた人

安里圭一郎 / Kのアバター 安里圭一郎 / K スティールパン奏者 / ブロガー

スティールパン奏者・ブロガー。
洗足学園音楽大学打楽器科卒業。
アスタ新長田スティールパンスクール講師。
2013年のブログ開始から800記事以上執筆。
ファッション・スティールパン・音楽サブスクサービスのブログも運営。
また、アクセサリー作家妻のShopifyサイトの構築&運用中。

タップできる目次